冥冥乃志

ソフトウェア開発会社でチームマネージャをしているエンジニアの雑記。アウトプットは少なめです。

follow us in feedly

【囲碁】碁会所デビュー

別用事に合わせて休みにしたものの、妻も出かける用事があり、岡山駅近辺で午後暇をつぶす必要が出てきました。なかなか勉強会以外で一人では岡山駅近辺をうろつくこともないですし、せっかくなので碁会所デビューしてみることにしました。

伺ったのは、なかさんげ囲碁サロンというところ。ロフトの裏にあります。

www.igo.satocamera.com

前回色々とサービスを検討してみた結果、どれもメリットがなさそうだったので、碁会所試そうと思ってましたが、まさかこんなにいいタイミングでお互いの都合がつくとは。

システム

会員になって月額の席料を支払うか、ビジターで一回ごとの席料を払うか、回数券を買うか、というパターンがあります。回数券の有効期間は3カ月です。

今回はビジターにしました。行くのに電車を使わないといけないので、まだどのくらいのペースでいけるかわからなかったからです。

見た感じの客層

平日の昼間ということもあり、オーナーの方と先生のお二人だけ。土日はもっと賑わう他、平日も曜日によっては岡山大学囲碁部の方もいらっしゃるようです。部屋も明るく、オーナーの方も人当たりが良いので、非常に居心地が良かったです。

今度は土曜日とかに行ってみたいですね。他のお客さんがどんな感じか見てみたいです。

内容

先生とオーナーの方と指導碁的な感じで打っていただきました。

教わるつもりで打っていたので、一つ一つの手について意図だとか理由、狙いなどを聴きながら、話しながら打てたのはすごく勉強になりました。ただ、先生の言葉にまだまだついていけないので *1 、今日の内容を全て理解できてはいませんが。棋譜を取りながら聴くのが精一杯でした。頭パンクしそう。

結局2時間いたんですけど、人と打つのは非常に頭を使うし、教わる内容も多いので疲れましたね。

戦績?わかってるでしょう?聴くな。

まとめ

歩いていける場所に碁会所あれば良いんですけど、見つからないので、しばらくは時間を見つけてここに通おうかと思っています。布石、死活共にまだまだなレベルなのははっきりとわかったので、もっと勉強しながら通ってみたいと思います。はやく19路盤で人と打てるレベルになりたい。

*1:というか囲碁のハードルは言葉ではないかと本気で思う