冥冥乃志

ソフトウェア開発会社でチームマネージャをしているエンジニアの雑記。アウトプットは少なめです。

follow us in feedly

2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「いつかのために」チームの文化を残しておきたくなった

今月も気づいたら9エントリ言ってましたので、二桁エントリにするために今ぼんやりしていることをまとめて無理矢理エントリにしてみたいと思います。まとまる保証はありませんが。完全に手段が目的化していますね♪ とはいえ、何もないまま書けるようなタイプ…

長いタイムスパンのためのふりかえりをしてみた

どうも、「ふりかえり」はすべてひらがな派です。 色々といいタイミングだったので、ちょっと長いタイムスパンのためのふりかえりをしてみました。いつものKPTとは違うことを試してみたのでまとめてみます。 半期のふりかえり 当社は9月が期のスタートなので…

【追記あり】CircleCIを使ってJavaリポジトリの静的解析などのレポートを見る

我が社の(元)jenkinsおじさんがCircleCI推しなので、ちょっと調べてみることにしました。今更かよm9 という突っ込みは甘んじて。 なお、今回はプロジェクトの構成側に問題があって、まだCircleCIには移行していません。検証内容のまとめです。 何のために 私…

Docker Swarmを使ってみた

Dockerおじさん業はまだまだ続きます。理想のかっこいいデプロイ環境を作りたいんですよ、こんてぃにゅーあすでぷろいですよ。 Docker Composeを使うとコンテナのスケールは簡単にできる訳ですが、負荷分散の面でいうとホスト自体も分けてスケーリングしたい…

Docker Toolboxについて調べてみた

こんなことをしてる間にDocker Toolboxがリリースされていました。 社内サーバにDocker Registryを作ってイメージをやり取りしてみた - 冥冥乃志mao-instantlife.hatenablog.com 公式のドキュメント上でも、Dockerやそれにまつわるツール類(Docker Machineな…

ひと月10エントリ以上を目標にブログを3ヶ月書いてみて

お気づきのこととは思いますが、ブログを書くペースを意識的にあげています。きっかけはこのエントリです。 マネージャになって半年間にやってきたいくつかのこと - 冥冥乃志mao-instantlife.hatenablog.com 今の会社で1年やってきたことを書いてみたら、全…

社内サーバにDocker Registryを作ってイメージをやり取りしてみた

こんにちは、Dockerおじさんです。前回こんなことをやりました。 【追記】docker-composeを使って環境ごとにprofileの異なるSpringBootプロジェクトのサーバ立ち上げを少しでも安心できるようにする - 冥冥乃志mao-instantlife.hatenablog.com 今回はこれの…

PKD作品は英語を読む練習教材として良いのではないかと感じた件

今年は、囲碁ととともに英語力を少しでもアップさせることもテーマにしておりまして、その一環としてPodcastを聴いたり、英語の本を読んだりしております。で、「人を動かす」とか「武士道」とかを手始めに原文で読んでみたのですが、技術情報を英語で読むの…

【追記】docker-composeを使って環境ごとにprofileの異なるSpringBootプロジェクトのサーバ立ち上げを少しでも安心できるようにする

こないだこういうことをやりました。 Spring Bootでローカル環境と本番環境で異なるDBMSを使う - 冥冥乃志mao-instantlife.hatenablog.com 結論として、環境変数SPRING_PROFILES_ACTIVEをセットすれば良いんじゃないかという所までは行きましたが、まだまだ…

PlantUML Integrationプラグインを感じの良いメモツールとして使ってみる

メモを取るのは大事なんですけど、テキストだけだと全体像が見えづらいですね。メモ同士の関連を可視化したりもしたいんですが、手書きは後でメモを電子化して残すのが写真しかないし、図示するためのツールはメモを取るにはちょっと操作が煩雑です。 この辺…