冥冥乃志

ソフトウェア開発会社でチームマネージャをしているエンジニアの雑記。アウトプットは少なめです。

follow us in feedly

Gobe2を使い始めた

まあ、ね、年末年始のお楽しみは特に抑制する気はないんですが、色々と気になるお年頃なので、せめて普段の状態の把握や節制を徹底しようと思ったわけですよ。不安に対処するにはまず計測から。

Gobe2 is 何?

フィットネストラッカーです。

ゴービー HEALBE GoBe2 [ ブラック ] ウェアラブル ウォッチ

ゴービー HEALBE GoBe2 [ ブラック ] ウェアラブル ウォッチ

gobe.jp

とりあえずセンサーいっぱい積んで、取れるだけのデータをとって、計測・計算・評価するというだけの男らしい仕様。他のスマートウォッチ系デバイスにありがちな通知系なんかは一切搭載しておりません。

見てくれが結構無骨で、ディスプレイもLEDで最小限と、そこそこにレトロフューチャー感溢れるところがありますが、トラッキングについては本当の未来に行ってる感じがあります。

最近、色々と身体動かし始めたりしているものの、それぞれの動きとか身体の状態とか把握したほうが、もっと抑制も効かせられるようになるんじゃないかな、と思ったので購入してみました。

身体計測界のMackerelと言っても過言ではないと思います(過言です)。

ペアリングできなくて焦せる

Gobe2には専用のスマホアプリがあり、本体で蓄積されたデータはアプリを経由してウェブ上のアカウントと同期されます。アプリ上では直近7日間の保存です。

で、私のスマホ(P8 lite)とGobe2のどちらがヘタレなのかはよくわかりませんが、同期に非常に時間がかかるんですよ。現状毎朝起き抜けに同期しているんですが、このときにも5分弱。初回起動時の時とか、20分くらいかかってました。しかも、再起動や何かを繰り返してたらいつの間にか繋がったという有様。金額が割と捨てるには惜しいレベルなので、マジ勘弁してくれ、とか嫌な汗かきながら思いました。

同期時の表示を見ると、スマホがGobe2を見つけるところは早いので、接続の確立に手間取ってたりするのかなあ、と。今は特に放置で問題ないことがわかってきたので、あまり気にならなくなってきました。

それから、同期後の接続維持が安定しないというのも気になりましたが、一度同期が完了したデータは特にGobe2がなくてもいいし、リアルタイムの状況確認はアプリよりもデバイスで行えばいいので、これも気にするレベルではないかと。どちらかというとアプリやWeb上に同期されたデータは、1週間とかそういう中長期スパンでの変化を見て注意・反省をするためのツールです。

何をトラッキングするのか

ラッキングしているのは以下の項目。

  • カロリーバランス
  • 内水分量
  • 心拍数
  • 睡眠
  • ストレスレベル
  • 歩数

流石に体重は測ってくれません。いくつか実際に使っての感想を。

カロリーバランス

摂取カロリーと消費カロリーを計測して、カロリーの収支を見ることができます。

摂取については、食べたものを記録してそこから類推というわけではなく、センサーで血中グルコース濃度を図っているとのことです。そのため、すぐに摂取カロリーが上がるわけではありません。食事から少し後に反応します(だいたい3時間くらいまでには反応します)。

消費は活動と、心拍から得られる消費量を計算して、というところ。

当然誤差はあると思いますが、今までの計測上、双方10%程度に収まっているように思います。十分に使えるレベルではないかと。

水分量

水分量大事ですよね。脳卒中とか諸々予防もしたいし。私は家にいるときは結構面倒くさくてつい水分を取るのを忘れてしまうんですが、Gobe2は起きている時間を設定しておけば、水分量が減ってきたときにアラート(振動)を出してくれるようになります。水分量の計測よりもこっちの方がありがたかったです。

睡眠

もちろん質の良い睡眠も必要です。短い時間でもグッスリ寝られると疲れ方は変わりますよね?で、心拍と活動から睡眠の質も計測してくれているんですが、割としっかり取れているようで安心しました。目覚めが良い日のデータを見ると、レム睡眠時に目が覚めていることがわかったり、とか。

この辺のデータからすっきりと目覚めやすい時間に目覚まししてくれる機能もあるらしいんですが、もっぱら同期の面倒くささがハードルになっていてまだ使ってません。

ストレスレベル

心拍数を元に計測してくれるらしいんですが、これが実際にはよくわからないやつです。まあ、瞑想とかも少し上手く取り入れてどういう変化があるか計測してみます。

日々の活動との相関を図る

典型的な一日とカポエイラした日のカロリーバランスを比べてみましょう。

f:id:mao_instantlife:20171224214019p:plain ↑典型的な一日

f:id:mao_instantlife:20171224214033p:plainカポエイラした日

ちなみに一日あたりの消費総量はほとんど変わっていません。大事なことなので、もう一度言いますが、カロリーの消費総量は両日ほとんど変わっていません。カポエイラした日は朝充電していたので消費の記録がない時間もありますが、この時間は朝活で座っていたことを考えると増えているのは50〜100kcalだと推測できます。1〜2時間みっちり動いてもこのくらい。

つまりこのことから、短期のダイエットにおいては、運動など気休め以外の何者でもないということがわかりますね。Intakeを減らせ、以上。

防水なので風呂でも大丈夫

お気づきかとは思いますが、夜もだいたい途切れずに計測できていますね。Gobe2は完全防水なので、つけたままお風呂に入っても大丈夫です。まあ、カロリー消費の計測という点では、プールもお風呂も数値的には重要なので防水であることは必須要件だったのだろうとは思います。

不満点

で、まあ計測から行動という点については概ね満足しているんですが、やはり何点か不満なところもあります。

バッテリーの持ちについて

これは本当に辛い。カタログスペック49時間以上なんですが、長くて1日半という感じ。ディスプレイ部があんなにレトロヒューチャーでバッテリー食ってるようにはよほど見えないこいつがですよ *1 。つまり2日に一回は計測がない時間帯が発生するということです。

長期でトラッキングして傾向を見ると割り切れば良いんですが、やはりデータに穴が多い、というのは如何なものか。次回バージョンでも良いので、ここは是非とも改善していただきたいところです。せめて3日はぶっ通しで使い続けられるのが良いですね。

案外でかい

袖口をキュッと絞ったタイプの服だときついです。まあ、センサーやら諸々で場所を取るのだろうというのは予想していますが、もう少し薄いと良いな。というか、もういっそのことナノマシンとして体内に埋め込めば良いんじゃないでしょうか。

まとめ

いくつか不満はありますが、総じて満足しております。現時点でのカロリーバランスって割と抑止力になるんだなあ、というのが意外な発見。やはりアクションに繋がる計測というのは大事だなあ、と実感しました。

*1:おそらくセンサーにバカみたいにバッテリー食ってて、ディスプレイ部分を割り切らなければいけなくなったんだろうとは思います