冥冥乃志

ソフトウェア開発会社でチームマネージャをしているエンジニアの雑記。アウトプットは少なめです。

follow us in feedly

JIRAで社内テストから課題を収集する

ちょっとした準備です。

社内テスト用のステージング環境を公開して触ってもらうことはよくやりますね。MallNaviでもプロダクトマネージャの受け入れテストだけでなく、ステージングを使ってもらって、より広いユーザの意見として社内から課題を集めて生かしていきたいわけです *1 。これらを効率的に、なるべく手間なく集めるための仕掛けをJIRAで設定してみました。

やりたいこと

  • ステージング環境使いながらシームレスに課題を作れて
  • ログインせずとも課題の検索や参照ができること

課題の参照や検索は、課題を上げるにしてもダブりとかないよね?と気にしてくれる人がいるので、その方の好意に答えるためのものです。ありがたや。

AsIs

redmineに課題作成用のユーザとサブプロジェクトを作って、ユーザ名とパスワードを社内に向けて公開しています。セキュリティ的にもあまりやるべきことじゃないですね。ちなみに、匿名ユーザのアクセス自体はredmineでもできるので、今回対応したのはJIRAじゃないとできないことばかり、というわけではありません。単純に、匿名ユーザの存在を忘れてスタート切ってしまっただけです。

匿名アクセスと課題コレクター

で、今回は上記の要件を匿名アクセスと課題コレクターを使って実現します。

JIRAでの匿名アクセス

まずは課題の参照について。匿名ユーザがプロジェクトの課題を参照できるようにします。

匿名アクセス自体は公式ドキュメントにも書いてある基本的なものです。

プロジェクトに匿名アクセスを許可する - アトラシアン製品ドキュメント

注意すべき点としては、プロジェクトスキームくらいですね。既定のスキームを使っている場合は、スキームをコピーして適用し直してから権限を変更したほうがいいでしょう。既定のスキームを変更してしまうと、プロジェクト作成時に必ず適用されてしまうため、社内でもごく限られた人が参照するプロジェクトだとかも同様に参照できるようになってしまいます。既定の権限スキームはプロジェクトロールを基本に割と狭く作って、プロジェクトごとにコピーして適用する、という形にしたほうが運用がうまくいくと思います。

課題コレクター

そして、ステージング環境使いながらシームレスに課題を作れるようにします。これはredmineの基本機能では該当するやつが見当たらなかったんですよね。JIRAの課題コレクターという機能を使います。

課題コレクターとは、プロジェクトの課題作成を外部のサイトで行うための埋め込みフォームを作るための機能です。埋め込みフォームはHTMLかjavascriptを選択することができます。プロジェクトごとに複数の課題コレクターを作ることができます。

これも公式ドキュメントに書いてある基本的な機能です。

課題コレクターの利用 - アトラシアン製品ドキュメント

課題コレクターにはコレクターの報告者を指定する必要があります。プロジェクト内のユーザを指定してもいいのですが、プロジェクトから外れたときなど面倒なので、専用のユーザを作り、課題作成と割り当て権限だけ与えて *2 コレクターに設定しています。

課題セキュリティスキームの検討

課題セキュリティスキームは、課題の種類とプロジェクトロールなどを元に課題に対するアクセス権限をコントロールするための機能です。より、経営に近い意思決定やプロジェクト内で見せたくないもの、課題コレクターを顧客向けに公開する場合は顧客に見せたくないものを設定するといいのでしょうが、今回はまだそこまで隠す情報はないので、設定を見送りました。

なんか組み込みの機能でできた

最初、ServiceDeskを導入しようか、という話をしていたんですよ。やりたいことだけ考えるとJIRAの組み込み機能だけでできたので良かったですね。

今後

Confluenceの導入検討を進めているので、課題状況のレポートなんかがそっちで出せるといいのかなあ、とか妄想中です。

広告

こんな感じで、情報集約がスムーズに進むように整備しながら開発を進めております。まだまだ成長途中のサービスではありますが、MallNaviをよろしくお願いいたします。

mall-navi.com

*1:必ずしもターゲットではないので、対応するかどうかはプロダクトマネージャ判断

*2:これも全プロジェクト共通というわけではないので権限スキームは分けておいたほうがいい